インターネットを使ってビジネス集客をする場合に、誰もが思いつくのがホームページを作ることです。
以前であれば、「ホームページを作って公開すれば問い合わせがバンバン入る、、、」なんていう時代もありましたが、現在ではそんなことは有りえません!
現在進行系のWEBマーケティングでは、ホームページ、ブログ、メルマガ、Youtube、SNS(Facebook、Twitter)などを含めたメディアを1つの集合体として捉えた、オウンドメディアを使って集客するのが王道になっています。
そしてこのオウンドメディアの中核になるものが、何を隠そうWordPressなのです!
そこで今回はWordPressで集客ブログを作るための行程をお伝えします。
目次
集客ブログが無料ブログではNGな理由
オウンドメディアを構成するブログの記事は自分のもの、SNSで投稿した写真も内容も自分のものであることが基本ですよね。
ただプラットフォームはというと、必ずしても自分のものではある必要はありません。
例えばYoutubeはGoogleが提供しているプラットフォームですし、FacebookもTwitterもそれぞれの運営会社が提供しているプラットフォームです。
それならば、ブログもアメブロのような他社が運営しているプラットフォームで良いかというと、そうではありません!
無料ブログに潜む落とし穴
WordPressは自分で独自ドメインを取得して、サーバーを借りた上で構築した、言わば持ち家です。
基本的な公序良俗に反しない限りは、持ち家を使って何を発信しようと、誰にも文句は言われません。
一方で無料ブログの筆頭格であるアメブロは、賃貸アパートをタダで借りているようなものです。
アメブロには口うるさい大家さんがいて、商用利用禁止、セミナーイベントの告知もNGと、厳しい規約があります。
さらにアメブロに掲載した記事や写真の著作権や肖像権は、アメブロを運営しているサイバーエージェントのものになってしまうのです。
つまりアメブロは、無料でブログを使わせてあげているのだから、利用者の記事や写真を使って、出版など好きなことができるということなのです。
以上のことからも、記事をアップするなら借り物のアメブロではなく、すべてが自己所有になるWordPressを選ぶべきなのです!
WordPressでブログを作る前に用意すべきもの
独自ドメイン、レンタルサーバーはWordPressのインストールに必要ですので、まずはこの2つを用意しましょう。
独自ドメインを取得する
独自ドメインは、自分の会社名や屋号、ビジネスネームと同じもの、あるいは集客ブログのタイトルと同じものがベストですので、まずはどんなドメインが良いのかを取得する前に考えておきましょう。
その上でお名前.comで、希望するドメインを取得できるかを検索しましょう。
ちなみにドメインは、「com」「net」「biz」「info」「jp」などが、個人レベルで取得できるもので、「co.jp」は法人でなければ取得できません。
-
お名前.comでドメインを登録する方法
WordPressでブログ運営するのに欠かせないのが、ドメインの取得です。 ドメインの取得はレンタルサーバーの会社で行うこともできますが、ドメイン管理に特化している会社で取得するほうが、後のサーバー引 ...
続きを見る
レンタルサーバーを契約する
レンタルサーバーは安いものは月額数百円レベルのものから、上は数十万円するものまであります。
基本的に集客ブログ、アフィエイトブログであれば、月額1,000円台のものであれば、月300万PVレベルのアクセスに耐えられます。
レンタルサーバー選びのコツは、価格も重要ですが、高稼働率でトラブルが少ないこと、そして多くのユーザーから支持されていることです。
特におすすめしたいのが、ネットビジネスをするアフィリエイターからの信頼も厚いエックスサーバーです。
このブログも6年前からエックスサーバーを使って運用していますが、まったくもってトラブルフリーです。
-
エックスサーバーのおすすめプランと契約方法
・2020年5月20日から、すべてのプランにおいて、価格据え置きで利用できるMySQLデータベースの数が無制限に、さらに利用可能なデータベース目安容量が従来の2倍となる「1データベースにつき2,000 ...
続きを見る
レンタルサーバーにドメイン設定とWordPressのインストールをする
独自ドメインとレンタルサーバーが用意できたら、レンタルサーバーで独自ドメインを使えるようにする登録設定、そしてWordPressのインストールを行います。
ブログ初心者の場合、「サーバー設定とか難しそう、、、」「WordPressにインストール? サーバーの知識があるエンジニアじゃないと無理そう、、、」という印象があるかもしれませんが、サーバー設定と言っても手順通り行えば数分で終わるレベルの作業です。
同じくWordPressのインストールも、3分もあれば終わるくらい簡単ですので、初心者の人も心配不要です。
-
エックスサーバーでWordPressを使えるようにする設定方法
ドメインを取得して、エックスサーバーの登録と料金支払い済ませたら、いよいよWordPressのインストールと設定になります。 「インストール、、、なんだか難しそう」と感じる人もいるかもしれませんが、エ ...
続きを見る
WordPressテーマをインストールする
WordPressのインストール、そしていくつかの基本設定が終われば、すぐに記事を書いてブログをスタートすることはできます。
WordPressのデフォルトのデザインは、シンプル過ぎて見栄えはイマイチですので、新たにWordPressテーマを設定して、自分の好みのデザインや機能を追加するのが一般的です。
その中でもSEOに強く、機能やデザイン拡張が初心者にも簡単にできるACTION(AFFINGER6)を使用するのをオススメします。
ACTION(AFFINGER6)は有料WordPressテーマですが、払うお金を上回るたくさんのメリットがあるので、使わない手はありません!
-
ACTION(AFFINGER6)がWordPressテーマで最強な理由を徹底解説
WordPressには無料/有料を含めてたくさんのテーマがありますが、その中でも超おすすめなのが、有料テーマのACTION(AFFINGER6)です。 「WordPressテーマなんて無料のやつで十分 ...
続きを見る
WordPressプラグインをインストールする
WordPressの特徴の1つが、必要な機能を簡単に追加できる点です。
例えば、SEOを強化したいと思えば、All in One SEO Pack、記事の冒頭に内容の見出しを目次形式で表示したい場合はTable of Contents Plusなど、必要な機能を随時追加できます。
ただ闇雲にプラグインを追加しても意味がありますので、あくまでも必要なものだけに絞るようにしましょう。
-
【2022年】WordPress超おすすめプラグイン35選
WordPressの機能を拡張できるプラグインの数は数千以上ありますが、実際に使われているプラグインの数自体は100程度です。 その中でもWordPressに絶対にインストールしなければならないプラグ ...
続きを見る
WordPressでブログ運営スタートする前の準備
ブログのコンセプトや構成を考える
WordPressの準備と設定が一段落したら、ブログの方向性を決めるコンセプト、記事の構成を固めるようにしましょう。
ブログ初心者に多いのが、言葉の表現が記事ごとにぶれていたり、ネタ切れで書けなくなったりすることです。
ブログで安定的なアクセスを確保するためには、最低でも100記事は必要になりますので、そこまで更新をキープできる体制を整えることが重要です。
-
ブログ記事の構成フォーマットの決め方
ブログのコンセプトやターゲティング、そして記事のタイトルやキーワードが決まれば、いよいよライティングに入ります。 ただその前に、記事のフォーマットを決めておくことをオススメします。 フォーマットを一度 ...
続きを見る
ライバルチェックを徹底的にやる
「彼を知り、己を知れば、百戦して危うからず」という故事もあるように、ライバルの動向を押さえることはとても重要です。
自分の直接のライバルである個人や企業の運営しているブログを隅から隅まで読んで、相手の強みや真似したい点などをリサーチしましょう。
そしてライバルのブログのアクセス数なども、WEBツールを使えばある程度までは分かりますので、そちらも併せてチェックしましょう。
-
ライバルのブログを丸裸にするWEBサイト分析の方法
検索エンジンなどで、自分と同じジャンルのライバルのブログを見つけたとき、どれくらいのアクセス数があるのか等、気になることってありますよね。 ライバルのWEBサイトの、大まかなアクセス数、被リンク数、コ ...
続きを見る
SEOキーワードの調査
日々の出来事を日記のように書いていきたいなら良いですが、集客やマネタイズのために記事を書くのであれば、SEOキーワードを考慮しない訳にはいきません。
SEOキーワードを調査した上で記事を書くことは、検索エンジンでの上位表示に必要不可欠ですので、必ず行うようにしましょう。
-
検索結果で上位表示を狙うための超キーワード戦略
WEBサイトへのアクセスを増やすための基本中の基本、それが記事のためのキーワード選びになります。 キーワード選びが上手くいけば、順調にアクセスを集めることができますが、失敗してしまえばアクセス数を集め ...
続きを見る
記事を書く
はじめて記事を書く際のハードルの1つが、どんなタイトルにすべきか、あるいはある程度の長文をどう書いていけば良いかです。
検索エンジンからのアクセスを狙う場合、記事のタイトルはアクセスされるか否かを決める大きな要因になりますので、適当なままではNGです。
アクセスされる記事のタイトルの付け方には一定の法則がありますので、そこを押さえておきましょう。
GoogleやYahooなどの検索エンジン、SNSなどから自分のブログへ読者を誘引するために、重要な役割を果たすものが記事のタイトルです。 そこで今回は、読者が読みたくなる、そして検索エンジンに評価さ ... 続きを見る
検索ユーザーの目を引く!ブログ記事のタイトルを決める7つのポイント
文章を書き慣れていない人にとって、1,000文字以上の記事を書いていくのは苦痛でしかありません。
「書けばそのうち慣れます」とよく言われますが、書き始める前の段階で行動がストップしていては意味がありません。
そのために、初めに文章を書いていくためのコツを押さえておき、それから書き始めるようにすると短期間ですいすい記事が書けるようになります。
-
長文が書けない人必見!長文をすいすい書くための4つのアイデア
文章を書き慣れていない人にとって、ブログやメルマガの記事を書くのは苦痛でしかありません。 仮に短いフレーズくらいの文章は書けたとしても、それを繋ぎ合わせて理路整然とした文章になっていなければ、ただの残 ...
続きを見る
WordPressで記事を公開したらやるべきこと
Googleサーチコンソールの設定をする
記事が書けたら、いよいよブログオープンです!
WordPressでは「公開」ボタンを押せば、記事の公開自体はできるのですが、それだけではGoogleやYahooなどの検索エンジンにインデックス(登録)されるまで、相当の時間がかかります。
そのためGoogleサーチコンソールにサイトマップを登録して、ブログの情報をGoogleに認識される設定を行いましょう。
※YahooはGoogleの検索エンジンを使っているため、Googleサーチコンソールのみの設定でOKです。
-
【初心者向け】Googleサーチコンソールの登録設定と使い方
注意点このページで紹介しているGoogleサーチコンソールの情報は、旧登録・設定画面のものになります。 最新のGoogleサーチコンソールの登録・設定方法はコチラをご覧ください。 WEBサイトの運営を ...
続きを見る
Googleアナリティクス設定をする
ブログにどれくらいのアクセスがあるのかを調べるツールが、Googleアナリティクスになります。ブログ運営に必要なツールですので、こちらも使えるように設定しておきましょう。
-
【初心者向け】Googleアナリティクスの登録設定と使い方
Googleアナリティクスは、WEBサイトのアクセス解析ができる無料ツールです。 WEBサイトがどのキーワードで検索されているかが把握できるGoogleサーチコンソールと共に、WEBサイト運営に欠かす ...
続きを見る
集客でアフィリエイト収入を得るための準備
成果報酬型アフィリエイトをやる場合には、
上記のようなASPに登録を済ませたうえで、紹介する商材を選ぶ必要があります。
一方で、クリック課金型アフィリエイトをやる場合には、ブログの審査が必要になります。
クリック課金型アフィリエイトで一番稼げるGoogleアドセンスは、審査もそれなりに厳しいので、しっかりとした準備が必要になります。
-
Googleアドセンス審査を1発でパスするためのポイント10
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
続きを見る
まとめ
ゼロからWordPressでブログを運営する流れをお伝えしましたが、いかがだったでしょうか。
「そんなにやることがあるのですか!」と驚く人もいるかもしれませんが、1つ1つ手順に沿ってやっていけば難しくはありませんので、焦らずじっくりと取り組むようにしましょう。