ブログ

商用利用可の無料写真素材サイト13選

ポイント

※新たに無料素材サイト「BURST」を追加して12選→13選としています

ブログ記事に見栄えを良くしてくれるものといえば、記事の先頭に表示される画像ではないでしょうか?

記事の先頭にイメージさせる画像があると、自然に読者を記事へ誘引することができますが、役割はそれだけに留まりません。

記事のアイキャッチにも画像を追加することで、記事一覧に表示されることはもちろんのこと、SNSなどで拡散された際に記事タイトルと共に画像も表示されるため、アクセスを促す役割もあります。

そのため記事の内容に合う、センスの良い画像選びが重要になります!

そこで今回は、厳選した商用利用可能な無料の写真素材サイトをご紹介します。

ぱくたそ

スクリーンショット 2018 02 23 22 11 07
ぱくたそ

当ロケットファクトリーのアイキャッチ画像の大半でお世話になっているのが、「ぱくたそ」さんです。

日本人の男性人物画像の品揃えは、他の写真素材サイトを上回る量です。

悩み系、おふざけ系、ネタ系からビジネス系のブログの写真素材なら、「ぱくたそ」さんで全てまかなえるほどです。

2018年2月23日時点で、16,708枚の画像が公開されており、画像はS(サムネサイズ)、M(ブログサイズ)、L(高画質画像)の3種類が用意されています。

■「ぱくたそ」の素材充実度
人物:☆☆☆☆☆
風景:☆☆☆
建物:☆☆☆
動物:☆☆
食品:☆
家電:☆

pixabay

スクリーンショット 2018 02 23 22 14 55
pixabay

当ロケットファクトリーではアイキャッチ画像の他に、動画のオープニング・エンディングの素材でお世話になっているのが、「pixabay」さんです。

「pixabay」は、写真、イラスト、ベクター画像、動画の4つの品揃えは100万点を超え、世界一のレベルと言っても過言ではありません。

人物系は西洋人が中心で、他の風景や食べ物、CG系素材に至るまで、すべてのジャンルが網羅されています。

画像はS(サムネサイズ)、M(ブログサイズ)、L(高画質画像)、FULL(超高画質画像)の4種類(一部3種類)が用意されています。

■「pixabay」の素材充実度
人物:☆☆☆☆
風景:☆☆☆☆
建物:☆☆☆
動物:☆☆☆
食品:☆☆☆
家電:☆☆

BURST

BURST

ECプラットフォームの世界で注目を集めているShopify(ショピファイ)が提供している無料素材サービスが「BURST」です。

有料素材サイトで提供されているような選りすぐりの素材が揃っているのが「BURST」の一番の特徴です。先に紹介した「pixabay」と併せて使うことで大半の画像素材は網羅できます。

画像は、Low-res(ブログサイズ)、High-res(高画質画像)の2種類が用意されています。

■「BURST」の素材充実度
人物:☆☆☆☆☆
風景:☆☆☆☆
建物:☆☆☆
動物:☆☆☆
食品:☆☆☆☆
家電:☆☆

FREEIMAGES

スクリーンショット 2018 02 23 22 16 00
FREEIMAGES

「pixabay」と双璧をなすほどの素材の充実度なのが、「FREEIMAGES」です。

カテゴリーも非常に細かく分かれており、「軍隊&武器」「自動車」「セレブ」など変わったものもあります。

画像はS(サムネサイズ)、M(ブログサイズ)、L(高画質画像)、FULL(超高画質画像)の4種類(一部5種類)が用意されています。

■「FREEIMAGES」の素材充実度
人物:☆☆☆☆
風景:☆☆☆☆
建物:☆☆☆
動物:☆☆☆
食品:☆☆☆
家電:☆☆

写真検索さん

スクリーンショット 2018 02 23 22 17 53
写真検索さん

「写真検索さん」は、アメリカのYahooが運営している写真共有サービス「Flickr」の111,932,639点の画像の中から、商用利用可能な画像だけを検索することができる、非常に便利なサイトです。

「写真検索さん」が良い点は、写真そのものを検索できてダウンロードできるのではなく、タグをブログ記事にコピペするだけで、引用している形で写真を表示できるという仕組みを提供している点です。

Water Glass
Water Glass / JD Hancock
上記のように著作権表示された写真が引用表示されます。

画像は幅が小(240)、中(500)、大(640)しかないため、幅の広い写真が必要な場合には難点となります。

■「写真検索さん」の素材充実度
人物:☆☆
風景:☆☆☆☆☆
建物:☆☆☆☆☆
動物:☆☆☆☆☆
食品:☆☆☆☆☆
家電:☆☆☆☆

写真AC

スクリーンショット 2018 02 23 22 17 07
写真AC

「写真AC」は、人物、ビジネス、生き物、花・植物、食べ物・飲み物など、バランスの取れた品揃えになっています。

ただ、無料会員の場合は、1日10回までしか検索ができず、ダウンロードする度に15秒間の待ち時間が必要になります。

短時間に大量の写真を検索してダウンロードしたい場合には、プレミアム会員にアップグレードしたほうが良いかもしれません。

画像はS(サムネサイズ)、M(ブログサイズ)、L(高画質画像)の3種類が用意されています。

■「写真AC」の素材充実度
人物:☆☆☆☆
風景:☆☆☆
建物:☆☆
動物:☆☆☆
食品:☆☆☆
家電:☆

GAHAG

スクリーンショット 2018 02 23 22 21 33
GAHAG

「GAHAG」は写真・絵画・イラストが約12,000点メインの素材サイトです。

2016年8月で素材追加の更新が止まっていますが、ダウンロード自体は可能です。

画像サイズは基本1種類のみで、各素材でサイズはバラバラですが、おおむねM(ブログサイズ)以上ですので、利用に問題はありません。

■「GAHAG」の素材充実度
人物:☆☆☆
風景:☆☆☆
建物:☆☆
動物:☆☆
食品:☆☆
家電:☆

フォトライブラリー

スクリーンショット 2018 02 23 22 22 09
フォトライブラリー

15万枚の写真、イラスト、動画をダウンロードできるのが、「フォトライブラリー」です。

用意されている写真などの素材は、クリエイターが販売目的で掲載しているものが大半のため、無料でダウンロードできる素材が少ないのが難点です。

■「フォトライブラリー」の素材充実度
人物:☆☆☆☆
風景:☆☆☆
建物:☆☆
動物:☆☆☆☆
食品:☆☆☆
家電:☆

blog.foto

スクリーンショット 2018 02 23 22 31 18
blog.foto

「blog.foto」は、プロのカメラマンが撮影した風景写真や建物、乗り物が中心の「pro.foto」、人物写真が中心の「model.foto」、食品が中心の「food.foto」、CG画像が中心の「cg.foto」の各サービスの素材の全てを検索することができるサービスになります。

全体的に質の高い無料素材が揃っているので、ブログのみならずチラシやバナー素材にも使えます。

画像サイズは高画質画像のみになっています。

■「blog.foto」の素材充実度
人物:☆☆☆☆
風景:☆☆☆☆
建物:☆☆☆
動物:☆
食品:☆☆☆☆
家電:☆☆

ビジトリーフォト

スクリーンショット 2018 02 23 22 19 54
ビジトリーフォト

「ビジトリーフォト」は、メルマガ配信サービスのエキスパで有名なビジトリーさんが運営しているサービスで、人物素材のみを提供しています。

「表情」「ビジネス」「治療・病院」などの、ある意味シチュエーションで絞り込んだ写真が多いため、ブログコンセプトが合っている場合は重宝するサービスです。

画像サイズは、高画質画像の1種類のみになります。

■「ビジトリーフォト」の素材充実度
人物:☆☆☆☆
風景:
建物:
動物:
食品:
家電:

freepik

スクリーンショット 2018 02 23 22 20 46
freepik

「freepik」はペクター画像、写真素材、アイコン、PSDファイルが28万以上揃っているサービスになります。

写真はダウンロード、タグコピーによる記事貼り付けの2パターンがあります。

■「freepik」の素材充実度
人物:☆☆☆
風景:☆☆☆
建物:☆☆
動物:☆☆☆
食品:☆☆☆
家電:☆

ペイレスイメージ

スクリーンショット 2018 02 23 22 23 25
ペイレスイメージ

「ペイレスイメージ」は、1日5点まで無料ダウンロードできる形で、約4,000点の素材を提供しているサービスです。

クオリティの高い写真がある一方で、カテゴリー検索ができないので、お目当ての写真を見つけにくいのが難点です。

■「ペイレスイメージ」の素材充実度
人物:☆☆☆☆
風景:☆☆
建物:☆☆
動物:☆☆☆
食品:☆☆
家電:

タダピク

スクリーンショット 2018 02 23 22 22 48
タダピク

「タダピク」は写真素材サイトではなく、42の商用利用可の無料画像サイトだけを対象とした横断検索サイトになります。

あちこちのサイトを周るのが面倒な場合は、「タダピク」で検索するほうが楽で良いです。

まとめ

他にも無料写真素材サイトはありますが、実際に利用してみて良いものだけを厳選すると、紹介した12サイトになりました。

今回紹介した無料写真素材サイトの順番は、素材数とクオリティと検索の使い勝手から判断して、良い順を上から並べさせていただきました。

ぜひブログの写真選びの参考にしてみてください!


オススメ!

期間限定開催の無料オンライン講座